↓【四柱推命】十干を知るうえで、こちらも是非ご覧ください。


辛(かのと)の性質
辛の方は、宝石の方です。
地面の中から掘り出され、研磨され、磨かれ、水で洗われ、光をあてられて輝く方です。
時に厳しい道を選びがちですが、それも「本物になる」ということを本質的に知っているんですよね。乗り越えた先に、一点物の輝きがあるのを本質的に知っている方です。
キレイなものが好きで、光るものや美しいものを好みます。自分の身体に時間をかけて、より良い状態にしていくことを楽しみます。
美を追求した後は、年齢を重ねながら健康に意識が向かいます。ヨガやウオーキング、筋トレなどで身体を鍛え、健康的な美しさを目指すようになります。美意識が高く、自分を磨き上げたい願望を持つ、我慢強い努力家です。
ただ必要以上に疲れてしまうと、バランスを崩し、感情のムラや、傷つきやすい一面も出てきますので、マイペースを大切にしながら進めることが大切ですね。
そして精神世界に興味を持ちやすく、自分自身そして人を精神で正す強さも持つといわれ、その感受性は華やかさと相まって、特別な美意識をもつ方と言われています。
辛(かのと)幸せへのキーワードは?
この社会の中でどんなふうに輝くか?です。
掘り出されたばかりの宝石の原石には、眩しい輝きはありません。
面を削られ磨かれることで中まで光が射し込み、絶妙な屈折を生み輝く宝石になっていきます。
それと同じく努力したり試練を乗り越えていくその頑張りは、美しさに形を変え、周りにいる人の心の奥まで射し込み、憧れを生んで、自身の輝きを増していくんですね。
素敵な宝石になるのには時間がかかるかもしれませんし、傷つきやすい面もあるので心が折れそうになることもあるかもしれません。
それでも、試練を乗り越えれば輝けることを本質的に知っていて、生まれながらにして自分なりのプライドをも持っていますので、まずはその本質を受け入れて、心の思うままに進んでみましょう。きっと幸運につながりますよ。
辛(かのと)のあの人と向き合うアドバイス・・・
あの人とうまくいくために
辛の方は、特質として感受性が豊かで、気高く、辛抱強く忍耐力があることで、周りからは、「私もこんなふうにスマートで凛となりたいな」と憧れられる方です。
ただ、その責任感の強さから自分を追い込みやすく、傷つきやすく、デリケートなところがあるんですね。
なので、あの人が弱っているときは、独りよがりにならないような言葉と言い方で、気持ちを聞いてみましょう。
「なにか買ってきてほしい?」や「こうしてほしい?」など。また、状況によっては一時的にあなたから距離を取って一人の時間を作ってあげることも、あの人にとっては、あなたから受ける一番の神対応と感じるでしょう。
そして、辛の方の気持ちがよく理解できるようになってくると、あの人がとても優しい人である事に、あなたはあらためて気付く事になります。
あの人もまた、あなたが自分の気持ちを察して接してくれる唯一の素敵なパートナーである事に気付くようになりますよ。
久遠の縁側から、応援しています。
鑑定のご依頼はこちらから!!!
