年に一度の大掃除!
また今年も大掃除のシーズンがやってまいりました
重い腰を上げて取り掛かる人がほとんどである恒例行事ですが
みなさん薄々お気づきのように
ゴミがたまっている家には良い運気は入ってこない
いらないものを捨てて
空いた場所に、新たな運気が流れ込んで来る
のだそうです
そうだったのか
大掃除を完了して2025年も幸先のよいスタートを掴もうではないですか
そう考えると、掃除しようという気力が沸いてきませんか
環境整備といえば看護師さんのお仕事ですから
どーんとお任せください!…というわけでもないのですが
五行別に、この場所を掃除しようというのを書き出しました
綺麗好きというよりも汚いのが大嫌いで、
努力根性で心血を注いだ量に比例して結果が良くなるわけではなく
しなくていい分は一切カットしよう派の私が
ちょっとだけ掃除が楽できるヒントも添えてみたので
もし参考になったら嬉しいです
あなたが住んでいる自治体での
年末年始のごみ収集についての日程がすでに貼られてあるはずなので
そちらを把握して、その日までに掃除を済ませて
今年のゴミ出しを完了させればOK
手荒れをしないようにゴム手袋をして
汚れてもいい服装をして
掃除用スプレーが顔にかからないように
窓からの風で室内にホコリが舞い上がらないように
充分に気を付けてやりましょう
大掃除を始めるにあたり
一人暮らしの方は1人で頑張るしかないのですが
家族のいる方への
ちょっとだけ楽できるヒントは分担する
これが大前提の大マストです
1人より2人、3人、掃除のパワーとスピードと効率が大幅アップ!
甲(きのえ)乙(きのと)、木のエネルギーの人
ゴミ出しをしよう
1年使わなかったものは一生使わないと
よく言われます
あなたや家族にとってかけがえのない想い出の品物だけは慎重に分けて
机の引出しや押し入れに大切に仕舞って、
それ以外の不用品は思い切って捨てましょう
ゴミ出しがもっとも時間がかかるんですよね
思いがけないものがどっさり出てきてしまって
つい1つ1つ手に取って、じっくりと感傷にひたってしまう時間が長くなるのは
掃除が嫌だからなのでしょうか
掃除の際に永久に手放してしまうのは寂しくて嫌ですよね
そういう気持ちにさせてくるものは決して捨てないでOK
あなたの未来にとって不要なゴミだけ捨てましょう
丙(ひのえ)丁(ひのと)、火のエネルギーの人
コンロ周りの掃除をしよう
これが結構大変なんですよね
日頃からお料理をする方、
日頃からお掃除をちょっとサボってしまう方、
汚れがついたばかりだと取れやすいのはわかっているのに
ついつい後回しにして来てしまいましたという方
まぁ大変です笑
コンロ周り、五徳、換気扇、壁、油汚れは手間がかかります
クエン酸スプレーかセスキ炭酸スプレーを使うと
ちょっと楽できます
100均に粉末状のクエン酸もセスキ炭酸ソーダも売っていますし
空のスプレーボトルも雑巾も売っていますから先に手に入れましょう
ボトルに入れた水100~500mlに対して、粉を小さじ~大さじ1杯くらい
適当で大丈夫
よく振って溶かす
使う時にはゴム手袋をしましょう
シュッシュして拭く、かなり簡単に綺麗になる
これだけでは完全に綺麗にするのは無理な場合は、
市販のキッチン油汚れ用スプレーを併用します
マジックリン、ウタマロ、激落ちくんなど
戊(つちのえ)己(つちのと)、土のエネルギーの人
窓とベランダの掃除をしよう
1人暮らしでベランダがない物件に住んでいる方は
ベランダ掃除が免除されてラッキーです
寒い中、窓をあけての掃除は
少しの勇気と決断が必要…!ですが
一旦始めてしまえば体が温まってきて結構楽しくなってきます
窓と網戸とサッシの砂ぼこりを拭き掃除
固く絞った雑巾、捨てていいタオルなどを使って
掃除し終わったら捨てる
網戸の内側から拭く
網戸の外側は、窓を閉めて拭くと汚れが室内に入りにくいです
網戸の外側を掃除するのが危険な高さの場合は決して無理せず
一生やらないという選択肢があることを思い出しましょう
年末年始が病院のベッドの上となると
運気があまり良くないです
ベランダに溜まった砂ぼこりや落ち葉を取り除く
これもまた100均にある、
パソコンまわり用の
小さいほうきと塵取りセットがあると楽ができます
家にあるけど使っていないのがある方は
ベランダ用にしてしまえばいいので
買いに行かなくてもOK
庚(かのえ)辛(かのと)、金のエネルギーの人
ドアノブ、蛇口まわりなどの
金属部分を綺麗に拭き上げよう
これは綺麗な雑巾やマイクロファイバークロスで拭くと良いです
拭く前は、そんなところ別に汚れてないから…と思うのですが
いざ拭いてみると、ホコリや手あかが結構ふき取れて
綺麗になった!という感じが目でわかり気分が引き締まります
掃除したぞ!という感じが2割増しに体験できます
ここは、ゴミ出しもコンロ周りも窓掃除も全部やって
最後の仕上げにやるとよい場所です
壬(みずのえ)癸(みずのと)、水のエネルギーの人
水回りの掃除をやろう
大変な場所がまだありました…!
風呂トイレ洗面台
日頃から綺麗に使っている人と
そうではない人との差が大きく出てしまう場所
年に一度の大掃除ですから
覚悟を決めてやりましょう
楽する方法は、
うーん、そうですね
お金のある方ですと、プロの業者さんにお願いする方法!
数万円かかってしまいますが、
年に一度の事だから少し楽をして
プロの手で最高に綺麗にしてもらおう、
それを1年維持しようという考え方もアリ
お金をかけたくない方ですと、
家族全員で分担して一気にやる!
普段使っている専用の洗剤の他に、
カビ取りスプレー、排水パイプ用の洗剤、
鏡についた水垢くもりを取る洗剤、
やり出すと、あれこれ徹底的にやりたくなってしまいます
素手でやっての手荒れや、狭い空間で吸い込んで体調を悪くしないように
気を付けて掃除をしましょう
みんなで協力して、薄っすら汗をかきながら
掃除し終わった後に入るお風呂は格別
さいごに
毎年大変な思いをするけど、ちょっと楽しい大掃除
年末にたった1回だけ大規模な掃除に取り組むのもよし
日頃からちょこちょこ掃除しておいて、
大掃除を普通の掃除で済ませるのもよし
もう一生したくないと思うほど乗り気じゃなかった大掃除も
終わってみれば、すっきり爽やか、気分も晴れやか
2025年もさらなる幸運が巡って来るぞという感覚に満たされます
感覚だけでなく、掃除された家には実際に幸運が舞い込んできます
大切な友人、家族、仲間たちと
力を合わせて大きなイベントを乗り越え、さらに絆を深め
新しい年への期待に心からワクワクする
そんな素晴らしい年末年始をお過ごしください